オピニオン一覧
-
-
2023/01/17
次の世代、原子力で社会合意ができる希望
-高校生アンケートで見えたもの-「福井県 高校生の原子力に関する意識調査 2022」という調査にコメントを寄せ、内容を精読する機会があった。 続きを読む
-
2023/01/16
EVのカタログスペックを競う日系メーカーの勘違い
EVを買ってみた
2015年11月に採択されたパリ協定では、産業革命以降の地球の気温上昇を2度にとどめることを必達目標とし、 続きを読む
-
2023/01/13
「気合い」の脱炭素宣言は終焉を迎える
-企業はCOP27で潮目が変わったことを認識すべき-2022年11月にエジプトのシャルムエルシェイクで開催された国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)に関して、 続きを読む
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2022/11/09
「エコファシズムー脱炭素・脱原発・再エネ推進という病」について
10月21日、育鵬社より政治学者岩田温先生との対談本「エコファシズムー脱炭素・脱原発・再エネ推進という病」が上梓された。 続きを読む
-
-
-
-