環境
-
-
-
2021/10/14
IEAとシェルシナリオチーム、驚きの因縁
ロイヤル・ダッチ・シェルグループ(以下、「シェル」)本社に、シナリオプランニングを行うチームが常在し、1970年ころから現在まで50年間継続していることはよく知られている。 続きを読む
-
2021/10/12
ビル・ゲイツが電子レンジと航空用燃料を比較した理由
(「エネルギーレビュー」からの転載:2021年9月号)
ネットで広がったコロナ陰謀論で名前があがったり、離婚が報じられたりしたビル・ゲイツ氏だが、 続きを読む
-
-
-
2021/10/04
江戸時代にもあった現代に匹敵する猛暑年
現代の日本は、地球温暖化やヒートアイランド(熱の島:都市の気温が周囲よりも高い状態)の影響で過去百年間でも最も暑いと考えられている。 続きを読む
-
-
-
-
2021/09/10
ガラリと変わった欧州の様相
水素製造にも大きく貢献(「エネルギーフォーラム」からの転載:2021年8月号)
<原子力発電の最大限活用>
欧州の主要国は、2050年脱炭素実現の具体策を練り始めた。 続きを読む
-
-
-
-
-
2021/08/12
海洋プラスチック対策において目的と手段の不一致が生まれた背景
前回注1) 、海洋プラスチック対策としてプラスチック「使用量」の削減が行われるのは目的と手段の不一致でありグリーンウォッシュだ、と論じました。 続きを読む
-
-
2021/08/03
【日本商工会議所】「第6次エネルギー基本計画(素案)」に関し意見陳述
日本商工会議所は、7月30日、「総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第47回会合)」に出席し、広瀬道明特別顧問(東京ガス会長)より、「第6次エネルギー基本計画(素案)」に 続きを読む
-
2021/08/02
古環境学の進展とエアロゾルの地球冷却効果
過去に解説したように注1)、地球温暖化(気温上昇)のスピードは、主に産業革命以前から現在までの「CO2などの温室効果ガスによる温室効果」から 続きを読む
-