これでよいのか日本!

グラフに見る石油・ガス史上最高値の時代と日本


元東京電力副社長

印刷用ページ

敬意を表したい BP エネルギー統計:Statistical Review of World Energy

 毎年、6月に、石油開発メジャーのブリテイッシュ・ペトローリアム:BPが通称“BP統計”(“Statistical Review of World Energy”)を公表している。この統計は今年で63年目になるようだが、長年利用している者の一人として、BP関係者に最大級の敬意を表したい。
 最新の2014年版からグラフや統計値を素材に、以下、ブログしたい。BP統計は、世界中で大勢の人たちが目にしているわけで、今さらの感があるのだが、皆さんの寛容さに期待させていただく。

現在、石油は、歴史的最高価格状況にある

 石油の産業としての誕生は、アメリカのオハイオ州クリーブランドでジョン・D・ロックフェラーが石油精製業に乗り出し(1863年)、1870年にスタンダード・オイルを創設した頃に始まったと言ってよいだろう。その後、電力システムと自動車の開発・発展が石油の一大産業への道を開拓した。
 したがって、石油の歴史は、およそ150年ということになる。
 次の二つのグラフ(前出BPのPresentation Slidesより)が物語るところをよく味わいたい。
 至近時点で日本のガソリン価格がイラク情勢の悪化と石油輸出への懸念により、リッター160円台後半の高値になった。普段あまりエネルギーに関心を寄せていないメデイアも取り上げている。しかし、この高値は、日本石油市場の歴史上三度目で、一時は180円の大台に乗せたこともある。
 目を世界に転じたい。図-1は、1863年からの石油価格推移のグラフである。筆者の好きなグラフだ。現在の石油価格が石油産業の歴史150年の中で名実ともに最高値水準にあることが一目瞭然で分かる。

図-1 原油価格の歴史的推移
図-1 原油価格の歴史的推移