シェールオイル ―在来型石油とどう違う― 2024/12/20 年賀状のエネエコ 2024/12/19 不思議な日本経済新聞の記事 ジョージア州の電気料金高騰は原子力発電のため? 2024/12/18 なぜアマゾンはSMRに投資するのか 2024/12/16 納豆が大豆より先だった 書評:高野 秀行 著『幻のアフリカ納豆を追え! : そして現れた<サピエンス納豆> 』 2024/12/12 地域生物多様性増進法について 2024/12/10 与党過半数割れ、エネルギー政策はどうなるか? 2024/12/05 鉄鋼スラグ肥料から考える資源循環、食料安全保障 2024/12/02 温暖化対策は柔軟な発想で取り組むべき ―北極域に限らず世界で観測される「寒さの緩和により寿命が延びる」現象 2024/11/29 洗濯をすすぎ1回でエネエコ 2024/11/28 「それでも化石エネルギー文明は続く」の原書 翻訳出版の紹介 2024/11/26 IPCCは木に竹を接いだデータで災害激甚化を訴えている 2024/11/25 「データで読み解く地球温暖化の科学」出版のお知らせ 2024/11/22 【動画】COP29参戦記:日本エネルギー経済研究所 寺澤理事長に聞く「COP29の概観」 撮影:現地時間 2024年11月21日(木)14:30 2024/11/22 【動画】COP29参戦記:経団連 国際環境戦略WG座長 手塚 宏之氏に聞く「COP29の概観」 撮影:現地時間 2024年11月21日(木)12:00 2024/11/22 石油埋蔵量とは? ― 可採年数は枯渇年数ではない ― 2024/11/21 水素・アンモニアは将来の石油になるのか 2024/11/19 地中熱の新たな展開 2024/11/18 科学的コンセンサスの武器化 オーソドックスな科学的探究のみが真実への道を与えてくれる。専門家の意見調査によってもたらされることは決してない。 2024/11/15 お知らせ:第5回「鉄鋼業の省エネルギー・気候変動問題への取り組み」を公開しました 2024/11/15 過去の投稿一覧