日本の政策
-
2015/11/10
石炭火力は「親の仇」なのか?
流行の口車に乗った温暖化対策論に振り回されてはならない -
2015/09/30
新たな環境技術で、太陽光パネル廃棄物問題の解決なるか
-
2015/09/24
仮想発電所
-
2015/09/16
「地中熱」の可能性を探る
-
2015/08/12
再稼働で原発政策の立て直しを
-
2015/08/03
高圧直流送電
-
2015/07/27
日本は石炭火力とどう向き合うべきか(1)〜エネルギー調達リスク評価
-
2015/07/24
迷走するエネルギー政策が引き起こすのは停電か料金高騰か、それとも温暖化か?
豪州とドイツの電力政策が教えること -
2015/07/22
再生可能エネルギー大量導入時代の電力需給を考える(2)
火力プラントの新たな役割と価値 -
2015/07/17
核燃料サイクルの再構築を急げ
ー再処理技術の確立・維持・発展を目指してー -
2015/07/15
データ分析に基づいた議論が重要
書評:金子 祥三・ 前田 正史/東京大学生産技術研究所エネルギー工学連携研究センター 著「世界の中の日本 これからを生き抜くエネルギー戦略 」 -
2015/07/14
石炭火力発電所の新設計画に、「待った」をかけた環境大臣(その2)
日本経済の生き残りのためにも、電力の生産は、当面は石炭火力に依存すべきである -
2015/07/10
石炭火力発電所の新設計画に、「待った」をかけた環境大臣(その1)
石炭火力の新設計画に「待った」をかけなければならない科学的根拠が見当たらない -
2015/07/09
次世代電力供給ネットワーク(スーパーグリッド)構想
-
2015/06/25
再エネは「安い」のか?
-
2015/06/23
原子力容認・推進派は福島を語ってはならないのか
書評:開沼 博 著「はじめての福島学」 -
2015/06/23
電力事業用発電設備の変化
-
2015/06/19
反原発の金融機関は中小企業の健全な発展を願っているのか
-
2015/06/09
地域で奮闘する若者たちの人物像
書評:田久保 善彦 著「東北発10人の新リーダー 復興にかける志」 -
2015/06/09
2030年度電源構成のなかの再生可能エネルギー(再エネ)比率の意味を考える(その5)
究極のエネルギーとしてメデイアが煽る水素エネルギー社会の不可思議