オピニオン
-
2013/01/09
ゼロリスク志向と深層防護
-
2012/12/13
2030年に向けたエネルギー政策への期待
-
2012/11/30
温暖化交渉:COP18を越えて、日本が取るべき交渉スタンスを考える
-
2012/11/28
再生可能エネルギーは貿易戦争の新たな具か
-
2012/11/14
核燃料サイクル対策へのアプローチ
-
2012/11/06
持続可能という言葉を知らない枝野経産大臣
-
2012/10/31
国民の省エネ意欲を削ぐだけの環境税
「エコ神話」の産物としての環境税の論理矛盾を突く -
2012/10/10
太陽光発電は「再生不可能」である(改訂版)
科学の原理を無視して進められる「革新的エネルギー・環境戦略」の根本的な見直しを求める -
2012/10/03
本当に人々は「ゼロリスク」を求めていたのか
-
2012/09/20
原子力行政が取り組むべき優先課題
―放射性物質に対する国民の安心のために― -
2012/09/04
放射性廃棄物・原子力・放射線の対話型情報提供の取組み
「放射性廃棄物リスクコミュニケーション広場」 -
2012/08/28
余りにも理不尽な再生可能エネルギーの固定価格買取(FIT)制度
この制度の廃止を強く訴える -
2012/08/23
討論型世論調査ではなく誘導型世論調査ではないのか
-
2012/08/18
新しいエネルギー政策における安全保障と自給率の限界
原子力と自然エネルギーはともにエネルギー自給の目的には貢献しない -
2012/07/30
「経済か命か」は誤った二分法
— 経済と命の相関に着目をすべし — -
2012/07/27
エネルギー政策における「エネルギー源のベストミックス」
その中に、当面、自然エネルギーは入ってこない -
2012/07/25
「エネルギー・環境に関する選択肢」は何を国民に問いかけているのだろうか?
-
2012/07/17
余りにも非常識な原発比率の選択肢案の評価
自然エネルギーの利用を原発廃止のための条件とすべきでない -
2012/07/12
エネルギー・ミックスの選択にどう向き合うか
-
2012/07/06
原発電力の代替、当面は石炭火力でなければならない
エコ神話の崩壊が、エネルギー政策の変換を迫る