中国の環境・エネルギー事情
中国の廃プラ処理工場のドキュメンタリー「Plastic China」の紹介
国際環境経済研究所
International Environment and Economy Institute
以前、当研究所で紹介した「Plastic China」の映像が2019年6月1日に公開された。
アジアの優れたドキュメンタリー映画を配信している「アジアンドキュメンタリーズ」(株)がドキュメンタリー映画の配信に加えて、学生向けに映像講義「セルフスタディ・ナビ」(30分番組)で背景説明を行い、当研究所 理事長の小谷勝彦が解説している。
映像講義では、中国のドキュメンタリー映画「プラスチック・チャイナ」を題材に、中国が抱えていたプラスチック廃棄物の深刻な環境問題について、製作当時の状況、2018年から施行された中国の廃棄物輸入規制の影響、さらに背景にあるヨーロッパの抱える課題について解説している。
ドキュメンタリー映画と映像講義をあわせて視聴することで、 世界が直面しているプラスチック廃棄物の問題を浮き彫りにしている。
国際環境経済研究所では、学生向けの映像講義「セルフスタディ・ナビ」(30分番組)のうち、冒頭の8分30秒を紹介する。
ドキュメンタリー映画「プラスチック・チャイナ」と映像講義「セルフスタディ・ナビ」は、アジアンドキュメンタリーズに会員登録(月額972円で全動画見放題)の上、ご視聴ください。
(アジアンドキュメンタリーズ Webサイト https://asiandocs.co.jp/)