放射性廃棄物・原子力・放射線の対話型情報提供の取組み
「放射性廃棄物リスクコミュニケーション広場」
堀越 秀彦
国際環境経済研究所主席研究員
サイト運営の考え方
高レベル放射性廃棄物については、最近は次のような書き込みをいただいている。
当サイト書き込みから
●放射性廃棄物を地下に送り長期にわたって廃棄することは、今使っている電力のツケを自分の世代だけでなく、遠い先の世代まで責任を負わす事になります。
http://www.ho-hi.com/modules/yybbs/viewbbs.php?bbs_id=1&start=15#2033
●自国での放射性廃棄物の処理に責任を持てないのなら、どれほど電力不足に陥ろうともやはり原子力発電からの依存から脱却すべきだと、私は考える。
http://www.ho-hi.com/modules/yybbs/viewbbs.php?bbs_id=1&start=5#2046
●放射性廃棄物の処分の仕方をもっと見直すべきだと思います。
地層処分の議論はもっと考え直してほしいです。これではまるでとりあえず埋めればいいというふうにしか聞こえません。もっと他のやり方があるのではないでしょうか。
http://www.ho-hi.com/modules/yybbs/viewbbs.php?bbs_id=1&start=5#2044
●私は処分といえどもただ埋めるだけという感覚で安全性が認識できません。大丈夫なのだから埋めるのだと思いますがもし漏れていたらと思うと福島のこともあるので恐怖の念に駆られます。
http://www.ho-hi.com/modules/yybbs/viewbbs.php?bbs_id=1&start=10#2037
●処分所を建設することで逆に経済効果を生み出すのはすごいと思いました。処分所での就職先も提供してくれるなら、今のご時世だと役立ちますね。
http://www.ho-hi.com/modules/yybbs/viewbbs.php?bbs_id=1&start=10#2035
●数万年後の未来を想像するのは楽しいですね。高レベル放射性廃棄物の埋設から、エジプトのミイラ発見などを想像してしまいました。言葉が通じないかもしれない将来世代は、宇宙人とのコミュニケーションに近いものを感じます。/古文で習う作品は平安時代などに書かれたものですよね。平安時代でかれこれ千年ほど前のことですが、それでも読むのに四苦八苦します。
http://www.ho-hi.com/modules/yybbs/viewbbs.php?bbs_id=1&start=10#2038
倫理的責任、安全性、経済効果、放射性廃棄物の存在を将来に伝える技術など、賛否もトーンも異なる多様な意見がある。これらが同一のサイトに穏やかに共存しているのは珍しいのではないだろうか。運営事務局としては、相互に関連する意見や関係機関の動向、研究成果などを紹介することで、さらに興味関心を高め、理解を深めていただくよう努めている。